「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

この症例の提供歯科医院

医療法人よつば徳祐会 松井歯科 堺市北区

医院ページTOPへ
  • 虫歯
  • コンポジットレジン
  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • インプラント
2024/03/01

30代女性 生まれつき永久歯がない部分にインプラントを埋めてしっかり噛めるようにした症例

ご相談内容

「右上の乳歯が抜けた。痛みはないが、永久歯がないようなので治療方法を知りたい」とご相談いただきました。

カウンセリング・診断結果

拝見したところ、右上前歯(乳犬歯/C)が自然に抜け落ちており、隙間が空いたままの「欠損」の状態でした。
レントゲン撮影をしたところ、生え替わるはずの永久歯(犬歯/3番)が歯茎の中になく、生まれつき歯がない「先天性欠損」だとわかりました。

欠損部位があると審美性が損なわれるだけでなく、息が漏れて正確な発音が難しくなることがあります。さらに両隣の歯が隙間の方に傾いたり、噛み合うはずだった対の歯が隙間に向かって生えたりする可能性があり、噛み合わせが徐々に崩れてしまいます。

欠損部位の両隣の歯を確認すると、奥の歯(第1小臼歯/4番)は健康でしたが、手前の前歯(側切歯/2番)の奥側の側面「遠心」に虫歯ができていました。
虫歯が悪化すると、歯の神経に細菌感染が広がり歯茎が腫れて痛みが出たり、抜歯になったりする可能性があります。早めに治療することで痛みを抑え、歯を削る量も最小限にできます。

そのため、早急な虫歯除去と欠損部位を補う治療が必要と診断しました。

行ったご提案・治療内容

右上前歯の欠損部位を修復するために、以下の3通りの治療方法を提案しました。

1つ目は、右上の前歯2本(中切歯/1番、側切歯)と奥歯(第1小臼歯)の計3本を削って土台にし、連結した被せ物「ブリッジ」を装着する方法です。
装着後の違和感が少なくしっかり噛める反面、噛む力を分散させるために両隣に加えてさらにもう1本歯を削る必要があり、土台となる歯の寿命を縮める可能性があります。

2つ目は、両隣の歯にフックをかけて人工の歯を取り付ける「部分入れ歯」を作る治療です。
両隣の歯を削る必要がなく取り外しも可能なため、入れ歯も歯もお手入れしやすく、お口の中を清潔にキープできます。しかし、装着時の違和感や噛みづらさを感じることがあります。

3つ目が欠損部位の骨に人工の歯根を埋め込む「インプラント」です。
見た目が自然でご自身の歯のように噛むことができ、両隣の歯への負担もありません。歯磨きやメンテナンスを怠ると、インプラントが歯周病菌に感染し歯茎が腫れたり出血したりする「インプラント周囲炎」になる可能性がありますが、十分にケアすることでブリッジや入れ歯よりも長期間安定して使用いただけます。

それぞれの治療方法について丁寧に説明したところ、患者様は「歯を削ったり過度に負担をかけたりせず、長くしっかり噛める方法にしたい」との理由から、インプラントによる治療を選択されました。

まず、インプラント治療前に虫歯を徹底的に取り除き、歯科用の白いプラスチック「コンポジットレジン」を詰めます。レジンと歯の境目に段差があると汚れが付着しやすく虫歯の再発を招くため、隙間なく詰めて丁寧に研磨しました。

インプラント治療を行うにあたり、歯型をとり「サージカルガイド」と呼ばれるマウスピース型の装置を作製しました。サージカルガイドには、正確にインプラントを埋入するための位置や角度、深さが記録されていて、安全なだけでなく機能性や審美性なども含めインプラント治療の質を向上させることができます。
サージカルガイドを口腔内に装着してから、右上欠損部の骨にインプラントを埋入する一次手術を実施しました。

インプラントと骨が結合したのを確認後、インプラントのネジ穴を露出させるために歯茎を切開し、インプラントと被せ物をつなぐ部品「アバットメント」を装着します。
その後、仮歯は最終的な被せ物を想定して、歯の形、周囲の歯とのバランスや噛み合わせを細かく調整しました。

仮歯で問題ないことを確認後、もう一度歯型をとり、強度が高く耐久性に優れた白い素材「ジルコニア」で最終的な被せ物を作製しました。装着時は小さなネジ「スクリュー」で被せ物を固定し、その上の穴をコンポジットレジンで塞ぎます。
スクリュー固定は取り外しが可能で、メンテナンスの際に歯周病菌をより綺麗に取り除けるため、インプラントが長持ちするのがメリットです。

虫歯や歯周病予防のため、歯磨き指導や歯のクリーニングなども必要に応じて行いました。

この治療のリスクについて

・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります
・インプラント治療は外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎などにかかる可能性があります
・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります
・高血圧、貧血・不整脈などの持病をお持ちの場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります

  • 年齢・性別 30代女性
  • 診療種別 自由診療
    一部保険診療
  • 治療期間の目安 4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約500,000円
    その他歯磨き指導やクリーニングなどは保険適用

※掲載された情報は治療の効果を保証するものではありません。
ご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

未承認医薬品等に関しての明示はこちら

掲載内容に問題がありますか? 報告する

この症例の提供歯科医院

医療法人よつば徳祐会 松井歯科 堺市北区

医院ページTOPへ
診療科目 一般歯科、小児歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、矯正歯科、ホワイトニング、インプラント
自由診療 セラミック治療、顎顔面矯正、部分矯正、成人矯正、インビザライン矯正、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニング、インプラント、入れ歯・義歯
住所 〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町1丁26-2
アクセス ・地下鉄御堂筋線「なかもず駅」より徒歩約15分
・南海高野線 泉北高速鉄道「中百舌鳥駅」より徒歩約15分
※医院前駐車場15台完備
※送迎車ございます(上記各駅より当院までの送迎車がございます。お電話にてお問合わせ下さい。)
診療時間 【月・火・水・木・金・土】
09:30〜13:00/14:30〜18:30
(※受付時間は09:00〜12:30/14:30〜18:00)           

【日】
09:30〜13:00/14:30〜17:00
(※受付時間は09:00〜12:30/14:30〜16:30)
休診日 祝日
代表者 松井 徳彦

※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。

この歯科医院の他の症例

NEW CONTENT

PAGE TOP