くまのまえ鈴木歯科 荒川区
アクセス・診療時間
116-0012 東京都荒川区東尾久 8-14-7 ルシェールイカリ101
日暮里舎人ライナー「熊野前駅」より徒歩2分
都電荒川線「熊野前駅」より徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ● | ● |
15:00~19:20 | ● | ● | ● | ● | △ | ー | △ | △ |
△:14:00~18:00
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
ABOUT 医院情報
ご挨拶
私どもは、患者さまが通いやすい、いつでも気軽に来院できる歯科医院でありたいと考えています。
日曜・祝日も診療を行うほか、月曜から木曜は夜の19時20分まで診療を受け付けています。お仕事や学校で日中はなかなか歯医者に行けないという方も、通いやすいのではないでしょうか。
日暮里舎人ライナー「熊野前駅」から徒歩2分、都電荒川線「熊野前駅」から徒歩1分と駅近にあり、アクセスも便利です。最寄駅のお近くで用事があるときや、学校・お勤めからお帰りの途中など、ご都合にあわせて便利に通院いただけます。

医院詳細
診療科目 | 虫歯治療、歯周病治療、インプラント、矯正歯科 |
---|---|
保険診療 | 虫歯治療、歯周病治療 |
自由診療 | インプラント、矯正歯科 |
住所 | 〒116-0012 東京都荒川区東尾久 8-14-7 ルシェールイカリ101 |
アクセス | 日暮里舎人ライナー「熊野前駅」より徒歩2分 都電荒川線「熊野前駅」より徒歩1分 |
診療時間 | 8:40~13:00 15:00~19:20 |
休診日 | 土曜日 |
代表者 | 鈴木 瑛郷 |
※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。
COMMITMENT 当院のこだわり
当院の5つの特徴
院内感染対策を徹底
治療中に他の病気に感染してしまう「院内感染」を防止するため、私どもは感染予防対策を徹底しています。
グローブやエプロン、コップなどの治療器具は、全て使い捨てです。使い捨てにできない器具は、細部の汚れを洗浄し、滅菌器でしっかりと滅菌します。院内の床は抗菌処理されております。
院内の感染予防対策を徹底し、いつでも清潔な環境で治療を行えるよう配慮しています。
新型コロナウイルス感染症に対しても、皆さまにできる限りご安心いただけるよう、徹底した対策を実施しています。

痛みの少ない治療

歯医者さんが苦手な方や痛みに弱い方のため、当院では「痛みや負担の少ない治療」を心がけています。
痛みを軽減する目的で行う麻酔注射が痛いという方も多いことから、注射の打ち方にも工夫。麻酔の段階から少しでも痛みを軽減できるようにしています。
痛みのせいで歯科治療が苦手だという方も、どうぞお気軽にご来院ください。
重症の歯周病もお任せください
歯周病の治療は、その効果が学会にも認められている「歯周基本治療」をしっかりと行っています。
ただし歯周病が重症化すると、歯周基本治療だけで改善させることは難しく、「歯周外科治療」に移行することもあります。
歯周外科治療は手術を伴うため、歯科医師なら誰でもできるという治療ではありません。当院では、豊富な経験を持つ院長が対応いたします。

経験10年の院長が行うインプラント治療

インプラントは外科手術を必要とする治療です。患者さまに少しでも安心して治療を受けていただけるよう、インプラント治療で10年以上(※)の経験を持つ院長が治療を担当します。
また、手術への痛みや不安で治療をためらう方のために、うたた寝をしている間に手術を受けられる「静脈内鎮静法」という点滴麻酔も導入しています。
※2020年現在
目立たない矯正治療
歯並びをきれいにしたいけれど、口元の矯正装置が目立つのが嫌で矯正治療をためらう方も少なくありません。
そこで当院では、「マウスピース矯正」という矯正治療法を採用しています。これは透明なマウスピースをお口にはめることで、歯並びを改善させる方法です。ワイヤーを使用した矯正治療も行っていますが、その場合もホワイトワイヤーやセラミックブラケットなど、目立ちにくい装置を使った治療をご提供しています。
いずれの治療も、見た目を気にせず歯並びを改善したい方にお勧めです。

STAFF スタッフ紹介
院長 鈴木 瑛郷(すずき えいごう)

経歴
- 2011年 松本歯科大学歯学部歯学科卒業
- 2012年 山梨大学医学部付属病院歯科医師臨床研修修了
- 2020年1月 東京都荒川区くまのまえ鈴木歯科開院
ごあいさつ
はじめまして。くまのまえ鈴木歯科の院長、鈴木 瑛郷(すずき えいごう)です。
「患者さまの健康に貢献できる仕事をしたい」
この想いを胸に歯科医師を志した私は、大学病院の口腔外科での勤務を経て、当院を開院いたしました。当院では患者さまのさまざまなお悩みにお応えできるよう、虫歯や歯周病といった一般歯科から、インプラント治療、矯正治療などまで、幅広い歯科医療をご提供しています。
これからも、「丁寧な治療」「患者さまとのきめ細かなコミュニケーション」「患者さまにご納得いただけるわかりやすい説明」をモットーに、一人ひとりに適したより良い治療をご提供したいと考えております。
お口の中のお悩みや不安なことなどがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。
歯科衛生士 田中 幸枝(たなか さちえ)
ごあいさつ
わかりやすくご説明するよう心がけています。疑問があれば何なりとご質問ください。
歯科助手 椛島 桜子(かばしま さくらこ)

ごあいさつ
患者さまにとって、心地よい環境づくりに努めております。
歯科助手 西川 りの(にしかわ りの)
ごあいさつ
自分のするべきことを精一杯がんばります。よろしくお願いします。
歯科助手 五十嵐 紗知(いがらし さち)
ごあいさつ
患者さまが気持ちよく通っていただけるような対応を心がけております。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科