舌の症状の場合、まずかかりつけの歯科医院を受診しましょう。舌のできものが口内炎であれば、レーザー等ですぐに処置することが可能です。
しかし、できものが「舌がん」や舌がんになるリスクを含んだ「白板症」という病気の可能性も考えられます。それらは稀なケースではありますが、「できものだからすぐ治る」と自己判断せずに、医師に診察をしてもらうことをおすすめします。

まずは歯科医院を受診し、必要があればそこから口腔外科へ紹介という流れになるがのが一般的です。特に「舌がん」の場合は命に関わることもあるため、早めの受診が大切です。

もし舌にできものができて、痺れや痛み、しこりのような違和感があった場合は、すぐに歯科医院を受診しましょう。

掲載内容に問題がありますか? 報告する